「ハングル&表記」

※ 以下の内容は、私が担当している授業における質疑応答を転載したものになります。

Q. 日本人の名前は苗字と名前の間に空白がありますが、韓国名にはありません。具体的にどのような時に空白を入れるとよいのですか。また、以前の授業でコンマが使われていた文章もありました。空白とコンマを入れる時と場合が良く分かりません。 

 外国人の名前の場合、その国の言葉に慣れていない人にとって、どこまでが苗字でどこからが名前なのかは非常に分かりにくいかと思います。なので、分かち書きをすることでその区切りを示すことが多いです。しかし、韓国人は苗字が一文字である場合がほとんどで、苗字の数も日本ほど多くなくてそのほとんどを皆が知っています。なので、基本的に分かち書きはしません。外国人に名前を教えてあげたり、外国人向けの教科書で混乱を防ぐために使うことはあるかもしれません。   日本でも日本人の名前は分かち書きをしませんが、外国人の名前はどこまでが苗字で、どこからが名前なのかを表すために「・」「、」「,」などを入れて表記することがあるのと似ているかと思います。 

Q. 시の子音字母は漢字の人を書くようにすればよいですか。

 そうですね。字体によって少しずつ形が 変わりますが、基本的に漢字の「人」を 書く感じでいいです。参考になる画像を 張っておきますね。①と②の形が一般的に 使用される形です。③と④は多少デザインの 入った特徴のあるフォントになります。 ※第2課の「ㅈ」と「ㅎ」も字体によって形が 変わる子音なので画像を参考にしてください。 

Q. 教科書の表記で、たとえば「k」の音の子音字母は角っぽい感じになっていたり、「フ」のようになっていたりしますが、どちらが正しいですか? 「h」の音の子音字母の一番上の点も、二本目に平行に書くのか、くっつけて垂直に書くのかよくわかりません。 

 明朝体かゴシック体かによるデザインの違いです。どちらも 正しいので、自分が書きやすいほう (もしくはきれいだと思うほう)を 選んで覚えていけばいいと思います。 参考までにと思い、いろんな字体で 書かれた「正しいだろ」という意味の 韓国語を張っておきます。 

Q. 教科書やインターネットでハングルの書き方を探すと場所により、子音字母の形が少しずつ違っていたり、子音字母と母音字母をくっつけて書くか書かないかが違っていたりしますが一番参考にするべき書き方などはありますか。それとも気にしなくても伝わるものですか。

 私も最初日本語を習うときに「さ」「き」「ふ」「り」「や」などをつないで書くべきかどうか、こういう書き方でいいかなどでものすごく悩んでた覚えがあります。結局どれでもよかったんですね。ハングルも一緒で、この場所ではこの形だという決まったルールは特になく、あくまでもどの形を美しく感じるかの好みの問題になります。なので、どのような書き方をしても母語話者にはきちんと伝わります。ただし、子音と母音は離して書くのが基本です(「ㅓ」「ㅗ」など、字によってくっつけて書いたほうがきれいに見えるものはくっつけて書いても問題ない)。 

Q. 「○」の上についている点は何ですか? 

 明朝体で見られるいわゆる「ひげ」や「ウロコ」です。あってもなくても構いませんが、手書きでは普通書きません。 

Q. 子音字母と母音字母はくっつけて書くときと離して書くときとどう判断すれば良いですか?  

 子音字母と母音字母は基本的に離して書くと間違いありません。離して書くのが基本なので離して書くと100%通じますが、くっつけて書いちゃうとなんの字かわからなくなってしまう場合があります。(※母語話者がどういう時によくくっつけて書くかが知りたい人のために一言付け加えますと、「ㄴㄷㄹㅁㅂㅇㅌㅍㅎ+ㅗ、ㅛ、ㅚ、ㅙ、ㅘ」と「ㄱㅋ+ㅜ、ㅠ、ㅟ、ㅝ、ㅞ」の組み合わせは高確率でくっつけて書く気がします。もちろん離して書く人もいます)
I BUILT MY SITE FOR FREE USING